top of page
  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black YouTube Icon
  • Black Pinterest Icon

【株価について】やっぱり株は難しい

  • sora006-other
  • 2021年8月12日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年9月15日

4月の優待銘柄ヤーマンが怒涛の「下げ」になっています。

4月末の権利落ちでの下げは想定どおりだったんだけど、そもそも優待月でも上がらないので、ずるずる持つことに・・・😅(そこから悪夢の始まり)



でも、しばらくしたら落ち着くだろうと様子を見ていたら、値動きが激しい。下がったと思ったら、上昇、翌日はすごい下げるみたいな。長期で見ると下降トレンド。



それでも上下しながら、まだゆるやかな下降トレンドだったので、放置していたら、だんだん下げても上昇しなくなった!😥その後の下落は凄まじく、大幅に下がる日々・・・。



とはいえ、決算発表は良かったので、それだけを望みに耐えていたんだけど、とうとう悪いニュースが😤



美容ローラーの販売文言が悪かったみたいで、痩せる効果をうたってしまったみたいで、それを指摘されてニュースになっていた。おかげで、今日の株価はもちろん下げ!また年安を更新しました。



ネットショップ関連の仕事をしていると、たしかに文言の表示がかなり厳しい。特に美容系。大きなモールに出店していると厳しいチェックがあるので、そういう事が起きないけど、ヤーマンは自社サイトだし、そういうチェックは自社でするしかない。どうしたらいいか対策を知らなかったのかなぁ?



おかげでヤーマンの株の含み損がどんどん増えてます・・・。



かたや、オリックスの株価はすごい好調!😊でも、優待目当てで100株しか持っていないので、利益が出ていても売れない・・・。もっと買っておくべきだったけど、株初めてすぐに買ったから多めに買う発想もなかったしなぁ。今売っても、買うのが今の株価では高いから放置するしかない。



あと、悩んで買ったすぐに、自分の買値より下がるのはよくある話😥あと数秒待てばよかったとか。



次は損切りの勉強だなぁ~(笑)



そうそう、タラレバになるけど、私がチェックしていて、すごく下げた時に買っておけばよかった銘柄「トリドール」「ヒロセ通商」



あのとき、もっと下がってからと欲張って放置してて、あっという間に上昇トレンド!今の株価を見ると後悔・・・。

Comments


最新記事

タグ

アーカイブ

sora.gif

日々の暮らしを楽しく有意義に暮らしたい、生活の質を向上したいと思ってブログタイトルをつけました。普段は在宅ワークでWeb関係の仕事をやっているので、デザインに興味があります。音楽と恋愛ドラマが好きで日々の楽しみの1つです。ネイルも好きで、たまに塗ってテンションを上げています。基本的にかわいいものと流行り物が好きです(笑)

Copyright(C) 2021 Improvement In Living Standards All rights reserved.

  • ブラックTwitterのアイコン
  • YouTube
  • Pinterest
bottom of page