top of page
  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black YouTube Icon
  • Black Pinterest Icon

話題のナイトキャップ!天パの私が実際ナイトキャップを使ってみた感想。これは良かったです。

  • sora006-other
  • 2022年5月8日
  • 読了時間: 2分

更新日:2022年11月9日

私は天然パーマ(天パ)で、いつも髪の毛には悩まされています😅


大人になってからは、縮毛矯正をかけたりして、かなり手入れは楽になってました。


ただ、縮毛矯正は値段が高い💦それがネックなので、あまり頻繁にはかけれないので、夏や梅雨前にかけてしのいだり…って感じです。




縮毛矯正かけてないときの、スタイリングは大変で、髪を洗い終わって、乾かしたときが、1番おさまっている状態。


翌朝は、寝癖、うねり、パサつき、アホ毛がピコピコ、そして頭頂部の髪が浮く状態😅


寝癖直しでなおして、うねりが気になるときは、ストレートアイロンでのばしてやってるけど、ストレートアイロンもかなり昔に買ったもので、時間が経つとうねりが出てきていました。




そんな私が、ナイトキャップに行きついて買ってみました!!






実際使ってみた感想です


〈良かった点〉


・髪がしっとりする

・髪の頭部の浮きがない

・寝癖が抑えられる

・髪と枕の摩擦が防げる、髪の痛み防止ー



〈イマイチな点〉

・ナイトキャップが外れやすい

・髪の長さ肩ぐらいまではキャップの中に収まるが、長くなるほど髪の毛を収めにくい

・髪の入れ方で癖がつく



ナイトキャップは、いい所と悪い所がありますが、私はいいと思って使ってます。私は癖毛なので髪の浮きが抑えられるのは嬉しいし、後ろの髪の毛が痛んでいるみたいで、多分枕の摩擦だと思うので、それを防げるのはいいなと。


それに、寝癖も抑えられてるので、癖毛の私にはあっているかも☺️

ただ、髪が今より伸びてくると入れずらいのが難点ですが、ロングにも飽きてきてるので、肩ぐらいでいいかなと思ってます!



私の買ったナイトキャップは、後ろがリボンになっていて、結ぶ感じです。ナイトキャップも色々あるみたいです。自分にあうナイトキャップを選んでみてください😄




Comments


最新記事

タグ

アーカイブ

sora.gif

日々の暮らしを楽しく有意義に暮らしたい、生活の質を向上したいと思ってブログタイトルをつけました。普段は在宅ワークでWeb関係の仕事をやっているので、デザインに興味があります。音楽と恋愛ドラマが好きで日々の楽しみの1つです。ネイルも好きで、たまに塗ってテンションを上げています。基本的にかわいいものと流行り物が好きです(笑)

Copyright(C) 2021 Improvement In Living Standards All rights reserved.

  • ブラックTwitterのアイコン
  • YouTube
  • Pinterest
bottom of page